若宮八幡宮節分祭

お遍路ハウス33コンシェルジュさくらです。

33ゲストに長浜地区近辺ガイドを用意したいものだと考えつつ未だできないままですが、ガイドに記載ナンバーワン的ポジションをしめる若宮八幡宮についてご紹介したいと思います。

もうすぐ結婚28 周年を迎えるこの季節、結婚以来この長浜地区の氏神様、若宮八幡宮節分祭には可能な限り詣でてきました。お遍路ハウス33に変容した元家に住んでいた義父母から伝えられた慣習なのです。

今年の節分はご覧のような曇り空、午後からは雨の寒い日でした。

 

毎年初詣も節分祭もガードマンが立つ賑わいです。

桂浜にも近いお遍路ハウス33より徒歩5分の若宮八幡宮は鎌倉時代に始まる歴史ある神社です。長宗我部元親公が初陣戦勝祈願した社です。土佐と言ってもこの辺りは山内家より長宗我部派地区ですね、元親公のお墓も近くにあります。

若宮八幡宮HPはこちら

まずは前年のお札や注連飾りを焼いてもらいに参道右横の古札焼納祭場へ、人形供養祭も行われます。

社伝では朝の8時から夜の8時まで集まった氏子たちに厄除けご祈祷祝詞をあげてくださいます。一家ごとにお願いした家族の名前も読まれます。今年は日曜日のせいか朝からぎゅうぎゅう詰めです。

当日参拝できない家族の肌着や写真を持って代わりにお祓いを受けます。近頃は携帯の写真で夫や息子は参加(笑)。終わるとその年の開運のお札を頂きます。厄年の場合は特別祈祷を別に申し込むこともできます。

神殿の外にはテントが張られていて炒豆を年の数(数え年)だけいただいて、紙の人型に息を吹きかけて邪気を受けてもらい、豆と一緒に神社鳥居の足元の箱に捨てて帰ります。

甘酒やあめ湯のお接待もあります。

勇気を出して七福神付きのおみくじを引いてみました。

大吉 朝日が昇るような運勢

大黒様、よろしくお願いいたします♡。

長い参道には歴女に人気だと聞く長宗我部元親像が建っています。なかなかカッコイイ像です。

梅も満開、邪気を洗い流してくれるような雨の節分祭でした。

いよいよ本格的な新年ですね!

豊かさ溢れる新年でありますように。